自宅マンションの自転車駐輪場なのですが、下段の方が賃料が高くて人気があるらしいのです。
そのために、空きがないとのこと。
なんで?と、瞬時に質問してみると、上げ下げの手間が無いからだとのこと。
へぇ・・そ・・そうなんだ・・・・。
少なくとも値段を勝手に決める権限は私にはありませんが、それを「そうか下段は楽だから料金は高いよね〜」と、簡単にもっともらしい理由で借りる側の方がちょっと思考停止かな?と。
私は上段の方が高くて然るべきではないか?と思うのです。
まず一点目、上段に停めた自転車は、本人以外が触ることはまずない。
次に二点目、こういう平置き型ではない自転車駐輪は、タイヤとその内側のスポーク部分を、左右から支える仕組みの枠になっていて、上段の自転車を降ろす時はもちろん、下段の自転車を出すときも、知らない人に左右へスライドされてしまって、自転車本体が左右に振られるんですね。
その度に、スポークが駐輪枠に接触する機会が増え、結構ポッキリと折れてしまうことがあるんです。
そして三点目、上段が自転車を降ろす時、その人は、手を使って降ろすわけです。
よって、下段にある邪魔なチャリは、左右に避けられ、しかも降ろすために手が埋まっているので、足で下段のチャリを蹴飛ばして避け、自分の上段にある自転車を降ろすことになります。
優しい方であれば、毎回手で避けてとするのですが、困ったことに、手で動かすとしても、自転車の例えばサドルやカゴをつかんでスライドさせます。すると、先程と同じ事で、タイヤのスポークに梃子の原理で応力が掛かりながら移動させられてしまうわけです。
そして4点目、限られた影響ではありますが、上段に停める自転車が、雨の日にズブ濡れて帰ってきた場合、当然そのまま駐輪されます。すると、下段のチャリは、この泥水をポタポタと被るわけです(実はチェーンや車輪のオイルを含んだ油を含む落ちにくい水)。また、湿気は下段の方が圧倒的に高く、基本的に稼働部は金属製品ですから、錆びる可能性も高くなる。
以上のことから、圧倒的に上段の方が自転車が壊されたり汚されたりする可能性も少なく、そして知らない人に勝手にベタベタと自転車を触れらずに済むわけです。
これって、自動車だったらありえないでしょ?勝手に車体に触れるなんて。
というわけで、私は自転車保管場所で、上段と下段のどちらが価値が高いかと聞かれれば、即答で「上段です」と答えると思います。
まぁ、私はもちろん上段なので、安くてありがたいのですが、ちょっと価値が逆転している現象が面白かったもので。
私がそういう職種だったなら、これらを踏まえた新しい機械式の駐輪枠を考案すると思いますね。特許とかも行けそうだし。