何だか皇室の方のご結婚やら、いまだに煩いやつらが多いですね。 もういいんじゃないの? 変な日本人が増えたものだ。 皇室を離れるにあたり頂ける一時金ってのはご辞退されたんでしょ? 「いや、警護のお金も税 この内容の続きを読む
やはり
週末の夜の六本木は本気を出してきました。 これまでいくら混んでいても歩道を自転車に乗ったままでも、縫って通過ができたものだけど、今日は見るからに歩道を自転車に乗って通過すると人を轢く!車道側に逃げても この内容の続きを読む
不思議な雰囲気
今日は帰りに東京タワーが変な色になっていたので写真を撮ってみました。 なんだか妖怪フェスティバルか、勝手に乗り物が動いたりする夜中の遊園地みたいな感じ。 返り血を浴びたピエロとか急に現れて、笑顔でゆっ この内容の続きを読む
発見
人類における医術の発生を、分かっている限り遡ってみたところ、元々は宗教と共存していた。 文明があるところにはもれなく宗教が存在するという話は知っていたが、文明のあるところには確実に医術が存在していた。 この内容の続きを読む
図書館のハシゴ
いや〜本当に助かった! 何が?ってMacbookをM1チップに買い替えて、バッテリーが長持ちすることに! 先日は、私の心理学研究のエビデンスを取るために、広尾→三田→港南の図書館をハシゴした。 成果は この内容の続きを読む
平安時代からの調べ物
まず初めに、今日は午前中から上空をヘリが旋回していて煩い。 ま、赤坂御用邸が近いですので、致し方ないのですが、なんで世の中はこんなに騒いでいるのか全く理解できません。 暇な人が多いのかな? 一時金支給 この内容の続きを読む
メイプルマロン
メープル?メイプル? 急にどちらの文字を自分が使っていたのかわからなくなりました。 ゲシュタルトの崩壊みたいな・・・。 この時期のお菓子って感じですね。 正直食べてみた所、マロンメイプルかな?メイプル この内容の続きを読む
先人は詳しい
先日、新型コロナが流行して以来、お見えになられていなかったかたが、久しぶりに元気なお顔を拝見することができました。 ご年配で持病をお持ちのかたですから、自ずと行動を縮小されていたご様子。 当然、表参道 この内容の続きを読む
どうじょうちゅう
私の自宅のマンションには、業者用のエレベーターがあって、引っ越や宅急便、ウーバーなどの配達業者がこれを使用します。 何やら最近になって、住民はそれを日常的に使わないようにとなっていたところが、管理組合 この内容の続きを読む
快適なやつもいるみたい
乾燥してません?最近歳のせいか、手足の乾燥が激しくて指紋認証なんかは触っても反応しない。 自動ドアに感知されない人みたいな・・・。これからの季節は苦手です。 ニュースでは、秋の花粉の飛散量が例年の10 この内容の続きを読む