今日は何だかバタバタと忙しくしていた一日。
イレギュラーばかりだったので、そう感じているのかも知れません。
兼ねてから申請していた特許の件も、書類で特許庁より「拒絶理由通知」というのが送られてきて、言い分としては特許を受理できないということ。
拒絶理由に対して不服を申し立て、「だからご指摘の拒絶理由にはあたりません」と、争うかどうかという地点。
どうしようかなぁ~。いやらしいことに、今月末までにこちらからアクションを起こさないと、特許申請を取り下げますと解釈されてしまう仕組み。
そう急かすなよ。
「こういう時はちょっと考えないことにする」が一番。
正直、少々疲れてしまった部分もありますし、逆に言えば、特許申請をしなくても勝手にやってしまえるという結論にもなります。
少々ビジネスプランを変更する必要はありますけどもね。
それら含め、やっぱりちょっと疲れた。
ただ、現在世の中に爆発的に普及している「ウルトラファインバブル(シャワーヘッドで有名)」の開発者の方と、個人的にアレコレご経験されたことをプライベートで伺ったことがありますが、この画期的であるといわれているものでさへ、最初は日本の特許庁は「拒絶」ということで、何度もやり合ったというお話をお伺いしていました。
最後には、日本では無理という結論で、アメリカでNASAの元スタッフと一緒に研究をされたのだとか。そして無事に特許が取れて、今や我が国のジャパネットタカタでも売られているシャワーヘッドにまで登り詰めた。
この方だったら、今の私の状況に対してどういうアドバイスをして下さるだろうか?と考えた時に、あくまでも想像ですが「利権が蔓延するこの世界に負けるな」というのではないかな?と。
壮絶な闘争の一部始終を伺っていましたので。
そのうえで最後はこう仰っていた。
「世の中の為になると思ったら、自分が貧乏生活になってもその研究を続けることこそが自分の人生。家族は巻き込んでしまうけどもね。」
ま、もはや私に迷う選択肢もないのだけれど・・・・。
ただ、これまで沢山のお知恵を頂いた方や、私の人生の中で沢山お世話してくださった皆様に、こんなに出来の悪い自分で申し訳ないという気持ちは多分にある。
やっぱり皆すごいな~。自分には到底追いつけないや。
「後ろは死んでから振り向け」って言葉が聞こえて来そうだけど・・・・。
あ、そういえば、最近テレビでやっているマックのCM知ってます?
明日はこれをバク食いして気分を晴そうかなぁ。
マックは普段行かないけど
このために行きたい!!!欲しい!!
*キキちゃん、今までのごはんで大丈夫そうです!!
外耳炎は抗生剤の副作用だったみたいです!!
見守ってくださりありがとうございます!!
一人で眺めてニコニコしています!
耳、治って良かった!耳って結構ストレス値が高いですから、それで免疫力が下がってしまうのは勿体ない。
自然派は抗生物質を極度に嫌がりますが、私は使用目的を明確にしていれば使って良いという派です。たまに患者さんから「え~!」って言われることありますけども。
動物は歳を重ねて不自由な部分が増える毎に、更に愛らしく感じるのも醍醐味ですね。