先日ギックリ腰の事を書いたら早速本日ギックリ腰の方が・・・。 本当に気を付けてくださいね、特にすぐに腰痛になる人(腎臓が弱い人)。 っで、その前のブログでは、インターネットのプロバイダーについて、「め この内容の続きを読む
気候と体内環境の不一致
先日は雪混じりの雨となった東京ですが、ここのところ少し暖かさの気配を感じるようになりました。 暖かくなるというと、2〜3月にピークを迎えるのがギックリ腰。 実のところ、医学的には明確に解明はされていな この内容の続きを読む
インターネット
今更ながら、なんて快適なことか。 六本木へ移動してかれこれ3ヶ月も経つ。 っが、インターネットが先日になってようやく開通した。 昨今はもはやネット社会ですが、プロバイダ契約に始まり下見、工事、開通まで この内容の続きを読む
逆算的に性欲は成功の鍵
私の自宅のシャワーヘッドは、ウルトラファインバブルが発生するものを使用しています。 慣れてしまうとこんなものか程度のものですが、先日、お風呂場の壁面に付いたマジックインクの汚れを発見しました。 「そう この内容の続きを読む
真実はない
ファクトチェック。 近年インターネット社会が急速に発展した中、よく聞かれる言葉です。 つまり、何が正しいのか何が間違えなのか、ファクト(事実)をしっかりと検証してから自分の頭の中にダウンロードしましょ この内容の続きを読む
見つけた
写真の記録媒体を整理していたら、5年前に登った山形にある月山のものが出てきた。 探していたのに意外な所からSDカードが。 その時に出会った「オコジョ」の写真。 ちなみにオコジョはレッドリストに入ってい この内容の続きを読む
しろくろ
人間なんて所詮、見たまんまじゃないよね。 色なんてつけるから赤は赤く見たくなる。 今の自分、未来の自分でさへもあべこべで結構。
信頼性
昨今、体温計測のために、赤外線センサーが活躍しています。 赤外線計測におけるメリットは、非接触型であるために、一度使う毎に消毒作業を行う必要がないということ。要するに、感染症における体温計測には強い味 この内容の続きを読む
これ良いかも
まず大前提かわいい。 それでいて、よく考えられている商品です。 赤外線自動ポンプ式で、手をかざすだけで液体石鹸が出て来ます(ノーマル非ピカチュウのは持っていますが)。 そして、子供にも手洗い習慣を身に この内容の続きを読む
不思議な思考の国家なり
なんか夜のお店がさみしいなと思ったら、飲食店が時短営業だとのこと。 なるほど。それで協力金の6万円が貰えるので、営業補償を貰う所が多いんですね。仮に600円の定食なんていうのがあったら、100皿分の売 この内容の続きを読む