明日は朝が忙しい
- 2020.07.20
- 未分類

先日「期間限定ピカチュウ ピュレグミ」をようやく購入でましたが、今度は明日の21日から再び新バージョンのピカチュウ ピュレグミが発売されるらしい。
ここはちびっ子に負けじと、全種類確保したいところ。
話は変わって、今日は録画していた番組を見返していたら、銀座についての歴史的な部分から取り上げられていた。
私は東京の中心部でも「南西エリア」に住んでいますが、いつかせっかく東京に住んでいるのだから、銀座は攻めいたなと思っていました。
が、新宿から大崎&品川までの南側と、内側は麻布十番、六本木くらいまでの「いわゆる左下」に住んでいる人は、殆どがそのエリアで解決しちゃってるんですよね。
この際、仕事場をそのままのエリアに、住居を銀座のある東側に移そうかな?と思ったりも。
そうすれば、行動エリアが東京の真ん中を挟んでいったり来たりじゃないですか。
名案かも。
ただ、やっぱり慣れているところから脱出するのには、なかなかのエネルギーが必要ですよね。
あ、別に銀座の飲み屋に行きたいという話ではないんですよ。それならタクシーでいいわけですし。
どちらかというと、古地図フェチの私には、歴史的な部分に興味があって。
特に芸術性がある私ではないのですが、やっぱりベンチャーよりも、毎日一流に囲まれていたら「何か新しいこと」に近づけるような気がして。
これって、なかなかお金に代えがたいものじゃないですかね?
-
前の記事
負けた 2020.07.18
-
次の記事
曖昧ではダメなところ 2020.07.21