今度は廃棄
- 2020.03.29
- 未分類

今日の昼間の銀座線渋谷駅。
あの銀座線に人が殆ど乗っていませんでした。

表参道駅の半蔵門線のホームもこんな感じ。調べてみたら、東京メトロはこのコロナ騒動で約80億円の減収を見込んでいるとのことですが、今後の展開によっては更なる減収もありえますね。


これは今日の表参道の地上。
せっかく産毛のように生えて来た新緑の葉に雪が。
っで、連日スーパーが品薄状態のなか、今日の帰りにスーパーに寄ってみたら、閉店30分前なのに生鮮食品が大量に売れ残り半額。

殆ど買われていなかったし、おそらくこれらは廃棄でしょうね。
そりゃ連日買い溜めていたら、今度は余るだろうに。
お肉が可哀相。
ほんと、何をどうしたいんでしょうね。この民族は。。。
今日のCOVIT-19のチャート(3月29日)。
まだまだ終息は見えませんが、この上昇が収まってから、一旦下落します。しかし、通常自然界のルールでは、もう一度上昇するのが殆どです。気が遠くなってしまいますね。
最初がアメリカ。全く歯止めが掛かりません。次が日本。まぁ他国から見たらまだ優秀。その次が期待を裏切らないジョンソン首相のイギリス。そして最後がもはや誰もこの数字を信じない中国です。
中国だけ様子がおかしくないですか?明らかに。



